2020/12/01
2020/06/05
2020/04/20
2020/04/20
2020/04/20
2019/06/25
2019/06/25
2019/06/24
ロボット芝刈機につづき
おかげさまでロボット草刈機
販売施工台数日本一
九州エリア74%シェア
今後も弊社独自の高耐久長寿命施工整備・マシンスペック以上のポテンシャルアップ・
限界以上に無人化の提案と施工・ロボット&ドローンを応用複合活用した全産業への提案。
日々進化する技術とノウハウの提供に努めます。
二次代理店様大募集中
人命救助・災害救援・宅配ドローン特注製作
栗等収穫収集機開発中(特許出願中)
詳しくはタカハマ緑幸YouTubeまたは㈱石川エナジーリサーチ様のホームページへ
ロボットとより良く御付き合いしていただくためには、現地の調査・適合性、機種の選定が必要です。緑地業・農業・外構業であり多彩な経験があるから出来る御提案、確実かつ長寿命な施工。ネット等で購入された修理、配線不良や電波障害で動かないなどの御相談・断線調査修理・施工修理。特に電波障害は、工事設置時から即発生する場合もあれば、数か月後数年後に発生。性能を発揮させる為の路面改修、新築時の設計協力、コストダウンの御相談、農業での多用途活用などロボットに関することは何でも御相談ください。
ハスクバーナ・HONDA・和同産業
マゼックス・石川エナジーリサーチ国産ドローン
タカハマ緑幸のYouTubeチャンネルはこちら
ロボットとドローンは各省庁都道府県市町村の補助金も活用出来ます。
お庭から工場・グランド・ゴルフ場・空港・スマート農業まで 全ての草地に全部で10機種
4WD・草刈専用新発売! 25,000㎡モデルも近日発売!
創業40年、造園・外構エクステリア・緑地管理、農業法人では名産サツマイモはもとよりサトイモからフルーツキンカン・ぶどう・カキなどの果樹、樹木生産などの5haの農家でもありますので、実際に作業される方の立場で販売だけでなくロボット・ドローンの有効活用・メンテナンスを行っております。

芝草刈りロボットの施工では全国でも有数の技術力とサポート体制を自負しており、メーカーからも販売・施工国内NO.1の実績と技術力と高い評価をいただいております。
自然環境で稼働しますので常にデモ機12台を用い、マニュアル外のテスト・新工法にチャレンジしノウハウの蓄積に精進しております。
ハスクバーナ社オートモア・ホンダ社ミーモ・和同産業社ロボモアクロノスの芝刈り機・ロボット草刈機、マゼックス社飛助シリーズ・石川エナジーリサーチ社アグリフライヤーtypeR・ビルドフライヤーのNTTドローン農薬散布ドローン・撮影測量ドローン・運搬ドローン・苗木運搬ドローン等の国産ドローンを販売。国土交通省認定ドローンスクール(令和4年2月開講予定)、ドローンを持っている・ライセンスを取ったけれど?自由に飛ばせる場所がない?業務上練習をしないと腕が鈍る・技術が上がらない?などの御悩みの為に約3万m2のドローン練習場・ドローンレース場・ドローンスポーツ場・シューティング場・ラジコン場・RCレース場等を準備中。弊社ドローン教習卒業生の方は、技術向上のため無料にてご利用いただけます。お客様に利益を還元するご提案・有効活用方・何よりも独自の高耐久長寿命施工によりロボット本体の保証とは別に3年~10年の工事保証、電源の有無に関わらずもしもの災害時にも活用出来るソーラー発電・蓄電システムも機種・稼働条件等に合わせ30種類以上、脱炭素化・災害備品のも貢献します。 ロボットアフターサポートだけでなく施肥・芝生用除草剤・微生物と共存し環境や動物に考慮した土壌改良材のお客様施工時の無料サポート、新築時の設計協力も行っております。
安心安全にお使いいただくには、定期的メンテナンスが必要です。 コストと環境負荷、サポートも含めたご提案が可能です。もちろんお庭創り・外構エクステリア・カーポート物置ガレージやフェンステラスなどのアルミ製品工事・お庭・庭石等の解体・移設・移植・剪定・伐採・特殊伐採・排水工事など・・お家の外回りの事なら何でもお気軽にご相談下さいませ。
貴方の1台が地域社会に貢献
未来を担う子供たちのために、ロボット・ドローンをご購入頂きました都道府県ごとに30台につき1台を公共民間問わず、
教育・スポーツ・医療・福祉・環境・観光・農林水産業に関わる公共性のある施設へロボットを設置工事を含み贈呈いたします。
贈呈事例・・阿蘇市道の駅阿蘇 様
福岡県立農業大学校 様
熊本県立農業大学校 様
国立熊本高等専門学校 様
大津町 道の駅大津 様
タカハマ緑幸では、地球温暖化・ヒートアイランド・CO2削減対策に教育・スポーツを通じて、無償にて学校グラウンドの校庭緑化を行っております。
また伐採放棄された山林に草木の種をドローンで播き、動植物の生存環境を戻し地下水保全など環境問題事業を試みております。
グラウンドを耕し施肥・土壌改良・ドローンで芝の種を播きます。
供に汗をかいてくださる方、お知恵を頂ける方、材料を寄付していただける同志の方がおられましたら何卒宜しく御願い申し上げます。
福岡・佐賀・熊本農業技術センターに長期試験協力。
行橋・朝倉・うきは・久留米・熊本・阿蘇・菊池・玉名・八代・天草・球磨
山江・錦などで農業技術課・農業普及センター依頼により実演会を開催。
芝草刈りロボット販売・設置・リース
「GPS・AI・自動ブレーキ・遠隔操作・Googleマップとの連動
4WD(登坂角35度)が自動化により美とコストダウン
刈りクズを肥料化でエコ・余暇をご提案
前年度までに当社よりロボット芝刈り機・ロボット草刈機を導入いただいた法人様は90%追加導入していただいております。
ロボット芝刈り機・ロボット草刈機によるコストダウンと高性能の証です。
※ハスクバーナ・マキタの電動充電工具・草刈機・チェーンソー・トリマー・ブロアーなど
販売・ロボットと一緒にリースも可能です。
ハスクバーナ充電機器オール2割引。マキタ充電工具オール3割引 カーポート等アルミ製品半額以下よりご奉仕。お問い合わせ下さい
-
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します
-
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します -
メーカーサイトへ
※外部ページに移動します
ロボット芝刈り機の紹介動画と画像
和同産業株式会社の草刈りロボット、ロボモアことクロノスの取扱始めました。
売ったから終わりではありません。物売りではなく者売りです。
タカハマ緑幸での購入のメリットは、メーカーさんのオートモア105設置法動画取説にない施工要領を伝授、
施肥・土壌改良材・芝生用除草剤・季節現場に適した使用法をLINE(無料TV通話)メールなどで細かくお教え致します。
また正規販売店ですのでアフターサービスも安心です。
未来を担う子供たちのために、ご購入頂きました都道府県ごとに30台につき1台を公共民間問わず、
教育・スポーツ・医療・福祉・環境・観光・農林水産業に関わる公共性のある施設へ贈呈致します。
贈呈の場合は設置工事まで行い経費等は一切いただきません。
あなたの1台が地域社会に貢献します。
バッテリートリマー付きは残り数台となりました。お問い合わせ下さい!
オートモア用デカールキット発売
オートモアを自分好みにカスタマイズしませんか。

和同産業株式会社の草刈ロボット取扱始めました。
50~80cmの草も刈ります。
正規販売店の当社では熊本県及び近郊のみ施工までお受けいたします。
芝刈ロボットは確実な施工により性能を発揮するパートナーです。
返品は致しかねますので設置工事を含むセットを推奨させていただいております。
まずは詳しい資料を無料にて郵送させていただきますので、お気軽にお問合せください。
※一般家庭参考工事費 約50,000円~200,000円
性能を発揮させる為に、コンセント・ブレーカー・コンクリート類ハツリ工事・バリアフリー化・芝草刈りなど、
現地により工事内容が異なりますので、事前の現地見積もり(無料)をいたします。
※サイト内の表記は明記してある部分を除き、税抜金額になります。
新着情報
総合環境造園・特定建設業
有限会社タカハマ緑幸について
お問い合わせ
アクセス

TEL 0120- 28 – 4893 0120- 28 – 4893
TEL 096-293-3934
FAX 096-293-0479
本社 熊本県菊池郡大津町高尾野784
営業所 福岡県三井郡大刀洗町本郷4402-4